土質区分コード5の表記を「泥土(建設汚泥を除く)」から「泥土(建設汚泥を含む)」に変更いたしました。
「「公共工事土量調査」による建設発生土等の工事間利用調整実施マニュアル(平成18年度工事対象版)」において、建設汚泥も工事間利用促進の対象となったことを受け、建設発生土情報交換システムの入力コードを一部変更いたしました。
変更されたコードは土質区分コードです。土質区分コード5の表記について「泥土(建設汚泥を除く)」から「泥土(建設汚泥を含む)」に変更いたしました。
|
[土質区分]

|
----------以下について、2006年04月01日時点で改修済みです。------------- |
注意: |
現在、各情報レベルにおける「担当工事の絞込条件設定」、利用相手候補工事の「検索条件」画面(以下図参照)についての表記はまだ変更されていません。
そのため、「検索条件」画面では、「泥土(建設汚泥を除く)」として表示されておりますのでご注意ください。
|